スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
開封
昨日書いといて引っ張ったえびすスポーツカードさんで開封したイマキュレの結果をご紹介します。
パッチが目玉のシリーズだと思うので今回は画像を一杯載せてみます。
いつもとはちょっと紹介の仕方を変えて結果紹介中はパッチ系以外のカードでそのBoxの中で良かった物を、
追記欄にてパッチ系の画像を全部ご紹介させて頂きます。
それでは結果のご紹介です。
2012-13 Panini Immaculate Collection(1case)
Box1
Base(#'d/99)

1:D.Nowitzki
Rookie Autograph Patch Numbers Variation
1:M.Kidd-Gilchrist(#'d/14)
Autographed Patch(#'d/100)
1:M.Leonard
Immaculate Inscriptions
1:C.Copeland(#'d/99)
Immaculate Quads Prime(#'d/10)
1:S.Battier/C.Boozer/L.Deng/G.Hill
The Immaculate Standard

1:H.Olajuwon(#'d/75)
Box2
Base(#'d/99)
1:S.Marion
Rookie Autograph Patch Numbers Variation
1:E.Fournier(#'d/94)
Rookie Patch(#'d/99)
1:T.Wroten
Autographed Patch Chinese Red Version
1:L.Bird(#'d/25)
Immaculate Inscriptions

1:A.Rivers(#'d/99)
The Immaculate Standard
1:J.Wall(#'d/75)
Box3
Base(#'d/99)
1:G.Monroe
Rookie Autographed Patch Chinese Red Variation(#'d/25)
1:T.Shengelia
Immaculate Caps
1:J.Lamb(#'d/60)
Immaculate Inscribed Logoman(1/1)
1:A.Afflalo
Immaculate Inscriptions
1:M.Cooper(#'d/99)
Immaculate Trios(#'d/99)

1:K.Thompson/K.Irving/K.Faried
Box4
Base(#'d/99)
1:M.Malone
Rookie Autographed Patch Chinese Red Variation(#'d/25)
1:L.Thomas
Immaculate Numbers Variation
1:A.Varejao(#'d/17)
Immaculate Premium Patches
1:D.Rodman(#'d/50)
The Immaculate Standard
1:M.Kidd-Gilchrist(#'d/75)
Title Winners Autographs

1:J.Havlicek(#'d/8)
Box5
Base(#'d/99)
1:J.Erving
Rookie Autographed Patch(#'d/99)
1:J.Valanciunas
Immaculate Inscriptions

1:M.Richmond(#'d/99)
Immaculate Numbers Variation
1:K.Durant(#'d/35)
Immaculate Premium Patches
1:J.Vesely(#'d/75)
Immaculate Quads(#'d/50)
1:J.Butler/J.Noah/N.Robinson/C.Boozer
Box6
Base(#'d/99)
1:W.Chamberlain
Rookie Autographed Patch(#'d/99)
1:O.Johnson
Autographed Patch(#'d/100)
1:R.White
Immaculate Authentics
1:J.Wall(#'d/6)
Immaculate Inscriptions
1:B.Rush(#'d/99)
Immaculate Quads(#'d/50)

1:A.Davis/M.Kidd-Gilchrist/B.Beal/D.Waiters
結果:この箱の狙いはデカパッチなのでしょうがまさかの一枚も出ず。その代わりに変なもんが・・・
オッズでは勝利を収め面子的には悪くはないけどもうちょっと・・・と言った感じでしょうか。
感想としては大ギャンブル箱だな。って感じです。惨敗は覚悟した方が良いと思います。
普段そうそう出てこない物を狙えるのでドキドキ感もあって開けるのは楽しいです。
開け終わって思ったのはImmaculateなんて新ブランドっぽく名前変えちゃってるけど、
内容とか構成とかホッケーのPrimeと全く同じじゃん。という印象を受けました。
違いは高級感を出す為に艶出し加工をしてるって事くらいでしょう。
巷ではすでにImmaculateの在庫は売り切れてほとんど無いみたいですね。
開けれなかった方はこれを機にホッケーに手を出してみるのはいかがでしょうか?
Primeは同じドキドキ感は味わえると思います。
NHLはゲームを見るのは判らなくても楽しいですし現在の事情なんかはSATOKENさんに聞いてみれば
おっ、この人ホッケーに興味あるのか!?と嬉々として色々と熱く教えてくれると思います。
右にリンクがありますがブログを覗きに行く時は気を付けてください。
今行くとスローバックのスンディンやグレツキー/ルミューのカナダデュアルに魅せられて、
PrimeではなくThe Cupに手を出してしまう危険性があります。
私は今あの記事に絡むと買いたくなってしまうと思いコメント出さずに触れないようにしてます。
おっと、ちょっと脇道に逸れましたがNBAの開封記事でしたね。
それでは今回出たパッチ系のご紹介です。どうぞ。
パッチが目玉のシリーズだと思うので今回は画像を一杯載せてみます。
いつもとはちょっと紹介の仕方を変えて結果紹介中はパッチ系以外のカードでそのBoxの中で良かった物を、
追記欄にてパッチ系の画像を全部ご紹介させて頂きます。
それでは結果のご紹介です。
2012-13 Panini Immaculate Collection(1case)
Box1
Base(#'d/99)

1:D.Nowitzki
Rookie Autograph Patch Numbers Variation
1:M.Kidd-Gilchrist(#'d/14)
Autographed Patch(#'d/100)
1:M.Leonard
Immaculate Inscriptions
1:C.Copeland(#'d/99)
Immaculate Quads Prime(#'d/10)
1:S.Battier/C.Boozer/L.Deng/G.Hill
The Immaculate Standard

1:H.Olajuwon(#'d/75)
Box2
Base(#'d/99)
1:S.Marion
Rookie Autograph Patch Numbers Variation
1:E.Fournier(#'d/94)
Rookie Patch(#'d/99)
1:T.Wroten
Autographed Patch Chinese Red Version
1:L.Bird(#'d/25)
Immaculate Inscriptions

1:A.Rivers(#'d/99)
The Immaculate Standard
1:J.Wall(#'d/75)
Box3
Base(#'d/99)
1:G.Monroe
Rookie Autographed Patch Chinese Red Variation(#'d/25)
1:T.Shengelia
Immaculate Caps
1:J.Lamb(#'d/60)
Immaculate Inscribed Logoman(1/1)
1:A.Afflalo
Immaculate Inscriptions
1:M.Cooper(#'d/99)
Immaculate Trios(#'d/99)

1:K.Thompson/K.Irving/K.Faried
Box4
Base(#'d/99)
1:M.Malone
Rookie Autographed Patch Chinese Red Variation(#'d/25)
1:L.Thomas
Immaculate Numbers Variation
1:A.Varejao(#'d/17)
Immaculate Premium Patches
1:D.Rodman(#'d/50)
The Immaculate Standard
1:M.Kidd-Gilchrist(#'d/75)
Title Winners Autographs

1:J.Havlicek(#'d/8)
Box5
Base(#'d/99)
1:J.Erving
Rookie Autographed Patch(#'d/99)
1:J.Valanciunas
Immaculate Inscriptions

1:M.Richmond(#'d/99)
Immaculate Numbers Variation
1:K.Durant(#'d/35)
Immaculate Premium Patches
1:J.Vesely(#'d/75)
Immaculate Quads(#'d/50)
1:J.Butler/J.Noah/N.Robinson/C.Boozer
Box6
Base(#'d/99)
1:W.Chamberlain
Rookie Autographed Patch(#'d/99)
1:O.Johnson
Autographed Patch(#'d/100)
1:R.White
Immaculate Authentics
1:J.Wall(#'d/6)
Immaculate Inscriptions
1:B.Rush(#'d/99)
Immaculate Quads(#'d/50)

1:A.Davis/M.Kidd-Gilchrist/B.Beal/D.Waiters
結果:この箱の狙いはデカパッチなのでしょうがまさかの一枚も出ず。その代わりに変なもんが・・・
オッズでは勝利を収め面子的には悪くはないけどもうちょっと・・・と言った感じでしょうか。
感想としては大ギャンブル箱だな。って感じです。惨敗は覚悟した方が良いと思います。
普段そうそう出てこない物を狙えるのでドキドキ感もあって開けるのは楽しいです。
開け終わって思ったのはImmaculateなんて新ブランドっぽく名前変えちゃってるけど、
内容とか構成とかホッケーのPrimeと全く同じじゃん。という印象を受けました。
違いは高級感を出す為に艶出し加工をしてるって事くらいでしょう。
巷ではすでにImmaculateの在庫は売り切れてほとんど無いみたいですね。
開けれなかった方はこれを機にホッケーに手を出してみるのはいかがでしょうか?
Primeは同じドキドキ感は味わえると思います。
NHLはゲームを見るのは判らなくても楽しいですし現在の事情なんかはSATOKENさんに聞いてみれば
おっ、この人ホッケーに興味あるのか!?と嬉々として色々と熱く教えてくれると思います。
右にリンクがありますがブログを覗きに行く時は気を付けてください。
今行くとスローバックのスンディンやグレツキー/ルミューのカナダデュアルに魅せられて、
PrimeではなくThe Cupに手を出してしまう危険性があります。
私は今あの記事に絡むと買いたくなってしまうと思いコメント出さずに触れないようにしてます。
おっと、ちょっと脇道に逸れましたがNBAの開封記事でしたね。
それでは今回出たパッチ系のご紹介です。どうぞ。
スポンサーサイト
- [2013/11/18 22:00]
- Diary |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |