スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
開封
もう3週目になりますがまた1週間の出来事を纏めてご紹介します。
今回は4/28~5/3までの出来事になります。4日のえびすさんに行った記事はまた後日別の記事にて。
それから前回の記事と同じ日にブラザーズさんで購入したNBA物の開封結果も紹介します。
こちらはツイッターでも呟いたので追記の所にざっと載せときます。
まずはトレード。NBAの館のアキローさんに頂きました。こちら。

Bowman's Bestのアントワンを頂きました。
この選手って全然人気ないですよねー。でもこのカードが素晴らしくない訳がないですよねー。と思うんです。
誰でも言いからこのシリーズのオート一枚欲しいな。ってやつだったので実績は充分の彼なので申し分ないです。
アキローさん、この度はありがとうございました。またの機会があります際にも宜しくお願いします。
お次はレデの帰還です。
Paniniから1枚、Toppsから1枚、そしてPastimeから1枚返ってきました。こちら。

飲み会で引いた期限切れギリギリだったラッセルが早速戻ってきました。こちらはダブりなので提供可能です。

そしてこれ。なぜ移籍したカノー・・・これライトのノブオートも引いてたので『NYの顔』として2つ並べる予定でした。
残念すぎるのでこちらも提供可能です。

最後はPastimeのフォトのリベラです。
これは嬉しい・・・ジーターとの2ショット写真なうえにインスクリプション入りでした。
Enter Sandmanと言うのはメタリカの曲の名前で、彼が登板する時にかかっていた登場曲です。
今週はこんな感じでした。
今回は4/28~5/3までの出来事になります。4日のえびすさんに行った記事はまた後日別の記事にて。
それから前回の記事と同じ日にブラザーズさんで購入したNBA物の開封結果も紹介します。
こちらはツイッターでも呟いたので追記の所にざっと載せときます。
まずはトレード。NBAの館のアキローさんに頂きました。こちら。

Bowman's Bestのアントワンを頂きました。
この選手って全然人気ないですよねー。でもこのカードが素晴らしくない訳がないですよねー。と思うんです。
誰でも言いからこのシリーズのオート一枚欲しいな。ってやつだったので実績は充分の彼なので申し分ないです。
アキローさん、この度はありがとうございました。またの機会があります際にも宜しくお願いします。
お次はレデの帰還です。
Paniniから1枚、Toppsから1枚、そしてPastimeから1枚返ってきました。こちら。

飲み会で引いた期限切れギリギリだったラッセルが早速戻ってきました。こちらはダブりなので提供可能です。

そしてこれ。なぜ移籍したカノー・・・これライトのノブオートも引いてたので『NYの顔』として2つ並べる予定でした。
残念すぎるのでこちらも提供可能です。

最後はPastimeのフォトのリベラです。
これは嬉しい・・・ジーターとの2ショット写真なうえにインスクリプション入りでした。
Enter Sandmanと言うのはメタリカの曲の名前で、彼が登板する時にかかっていた登場曲です。
今週はこんな感じでした。
- [2014/05/06 01:47]
- Diary |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |